トップページ > 技術支援のご案内 > 機器利用 > 平成23年度の導入機器
平成23年度の導入機器
平成23年度導入装置
|
装置名
|
非接触三次元デジタイザー |
担 当
|
計測制御科 |
概 要
|
 |
機械加工品、樹脂成型品など多様な測定物の表面形状を離れた場所から光学的に測定する装置です。
|
主な仕様
|
◎本体
|
|
◆メーカー/型式 |
東京貿易テクノシステム(株)/COMET5 11M |
◆性能 |
●測定方法:光パターン投影法
●測定点間ピッチ:0.02mm(50mm角)
●測定範囲:50~250mm角(1ショット)
●測定精度:0.005~0.02mm
●測定時間:10~15秒(1ショット)
●ロータリーテーブル耐重量:<30kg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
財団法人JKA 平成23年度自転車等機械工業振興補助事業
平成23年度公設工業試験研究所の設備拡充補助事業
(研究事例と成果) |
※平成23年9月導入 |
|
平成23年度導入装置
|
装置名
|
表面加飾作製装置 |
担 当
|
産業デザイン科 |
概 要
|
 |
デザインCADにより、木材、紙、樹脂などの材料の表面にレーザー光で表面加飾を行う装置です。
|
主な仕様
|
◆メーカー/型式 |
(株)バイナス/LC-1000SⅢ |
◆性能
|
●レーザ発振器:封じ切りCO2レーザ
●レーザ出力:100W
●加工エリア:860×610×177(mm)
●加工最大速度:2032mm/s
●ビームスポット径:50μm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
財団法人JKA 平成23年度自転車等機械工業振興補助事業
平成23年度公設工業試験研究所の設備拡充補助事業 |
※平成23年10月導入 |
|
平成23年度導入装置
|
装置名
|
LED近傍配光測定装置 |
担 当
|
応用電子科 |
概 要
|
.jpg) |
ニアフィールド配光の測定が可能な、LED等の照明器具の配光特性を測定する装置です。
|
主な仕様
|
◆メーカー/型式 |
サイバネットシステム(株)/NFMS800 |
◆性能
|
●取付回転部:2軸ゴニオ式
●測定機能:照明器具のニアフィールド測定
●算出機能:ファーフィールド配光特性、照度分布
●付帯算出値:全光束、色度、色温度、演色性評価数、主波長
●取付可能照明: 110W型直管LED照明(長さ2.4m)、40W型直管LED照明(長
さ1.2m)、20W型直管LED照明(長さ0.6m)、LED電球(E39、
E26、E17、E11) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経済産業省平成23年度地域企業立地促進等共用施設整備費補助金事業 |
※平成24年2月導入 |
|
平成23年度導入装置
|
装置名
|
LED遠方配光測定装置 |
担 当
|
応用電子科 |
概 要
|
.jpg) |
ファーフィールド配光の測定が可能な、LED等の照明器具の配光特性を測定する装置です。
|
主な仕様
|
◆メーカー/型式 |
大塚電子(株) GP-2000 |
◆性能
|
●測定距離:12m/6m/5m/4m/3m/2m/1m
●測定機能(配光):「LM-79-08 2008」に準拠
●測定機能(全光束):「JIS C8152」に準拠
● 取付可能照明:40W型直管LED照明(長さ1.2m)、20W型直管LED照明(長
さ0.6m)、LED電球(口金形状E39、E26、E17、E11)
●取付回転部:2軸ゴニオ式
●光路:ミラーによる直角光路 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経済産業省平成23年度地域企業立地促進等共用施設整備費補助金事業 |
平成24年3月導入 |
|
平成23年度導入装置
|
装置名
|
LED熱分布測定装置(赤外線サーモグラフィ装置)
|
担 当
|
応用電子科 |
概 要
|
.jpg) |
LED部品発光時の発熱や放熱板による冷却効果等の温度面からの評価解析と急激な電流変化を確認する装置です。
|
主な仕様
|
◆メーカー/型式 |
NEC Avio赤外線テクノロジー(株)/インフレック R300 |
◆性能
|
●測定温度範囲:下限-40℃、上限2000℃
●有効画素数:320(H)×240(V)
●可視画像撮像機能:熱画像と可視画像の同時撮像可能
●電圧、電流、温度(熱電対)測定:温度分布データとの同期測定可能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経済産業省平成23年度地域企業立地促進等共用施設整備費補助金事業 |
※平成24年3月導入 |
|
平成23年度導入装置
|
装置名
|
LED温湿度環境試験装置(恒温恒湿槽) |
担 当
|
応用電子科 |
概 要
|
.jpg) |
LED照明器具の温湿度に対する耐性を評価する装置です。
|
主な仕様
|
◆メーカー/型式 |
エスペック(株)/ARS-0680-J |
◆性能
|
●温度範囲:-75~180℃
●温湿度範囲:10~95℃/10~98%rh
●LED用電源:交流電圧、直流電圧、パルス電圧発生 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経済産業省平成23年度地域企業立地促進等共用施設整備費補助金事業 |
※平成24年2月導入 |
|
平成23年度導入装置
|
装置名
|
LED衝撃解析装置(CAEシミュレーションソフトウェア) |
担 当
|
機械技術科 |
概 要
|
.jpg) |
LED製品の落下衝撃時の強度を検討するためにコンピューター上でシミュレーションを行う装置です。
|
主な仕様
|
◆メーカー/型式 |
サイバネットシステム(株)/ANSYS LS-DYNA PC |
◆性能
|
●ソルバー:LS-DYNA、 陽解法と陰解法の連成解析可能
●プリプロセッサ:設計者向けと解析専任者向けの異なる2つのGUI
●解析適用例:衝突・衝撃解析、応力伝搬解析、電子機器の落下解析 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経済産業省平成23年度地域企業立地促進等共用施設整備費補助金事業 |
※平成23年12月導入 |
|
