Language

11月開催「搬送ロボット導入のための実践研修」のご案内 ー 令和5年度 製造業×DX推進プロジェクト ー

 今回の研修では、搬送ロボットの実際の機能や動作を体験できます。搬送ロボット導入は、安全確保や省力化に役立ち、生産性向上につながります。是非、搬送ロボットの実際に触れてください。
 搬送の自動化手法は安価なものから高性能なものまで幅広いラインナップがあますが、今回、動作原理が異なる2種類の搬送ロボットを用意し、特徴の違いやメリットを学ぶとともに操作演習を行う3日間の研修を行います。

Icon 詳細はこちらのチラシをご確認ください。 (953.9 KB)

日時

1日目(Ⅰ,Ⅱ)と2・3日目(A,B)を組み合わせてお申し込みください。
1日目    サインポスト誘導式搬送ロボットの特徴把握と操作体験(座学・実技)
    Ⅰ:令和5年 11/6 (月)     9:00 ~ 12:00
    Ⅱ:令和5年 11/6 (月)   13:00 ~ 16:00    
2・3日目 SLAM式AMR※の特徴把握とマッピング体験(座学・実技)及びプログラミング実習(実技)
    A:令和5年 11/14 (火) 10:00 ~ 17:00
        11/15 (水)   9:30 ~ 16:00
    B:令和5年 11/16 (木) 10:00 ~ 17:00
        11/17 (金)   9:30 ~ 16:00

会場

地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 機械素材研究所内 とっとりロボットハブ
〒689-3522米子市日下1247 TEL:0859-37-1811(代表)

研修の概要

1日目
 講師            THK株式会社
               産業機器統括本部 サービスロボット事業部 江浦 雅則(エウラ マサノリ)氏
使用ロボット      SIGNAS
研修内容       ・特徴,性能,動作原理(座学)
              ・経路計画のプログラミング体験(実技)

2日目
講師            オムロン フィールドエンジニアリング株式会社
               IBサービス部 IBフィールドサービス課 辻横 道弘(ツジヨコ ミチヒロ)氏
使用ロボット     LD-90
研修内容       ・特徴,性能,動作原理(座学)
              ・パソコンとの接続してマッピング(実技)
              ・経路計画(実技)
              ・通信による遠隔操作(実技)
              ・トラブルシューティング(座学)

対象と定員

SIer事業や生産技術業務に携わる技術者、自動化業務の担当者 等
定員:10名(調整させていただく場合があります。)

受講料

5,000円(税込)

申込方法 

下記フォームに必要事項を入力し送信してください。【申込期限:11月1日(水)】
電話番号、メールアドレスに間違いがないかお確かめください。

企業名(必須):
所属・役職:
氏名(必須):
電話番号(必須):
メールアドレス(必須):
1日目の第一希望(必須):
1日目の第二希望(必須):
2・3日目の第一希望(必須):
2・3日目の第二希望(必須):

未入力の項目があります。

page top