Language

5/16(木)「第1回食品の衛生管理技術研修会(初級編)」

食品衛生7Sをやさしく解説

食品関連企業へのHACCPに沿った衛生管理の義務化により衛生管理計画作成が要求されています。その中でも、従業員の衛生管理教育は定期的に実施していく重要な課題となっています。そこで今年度の第1回目の研修会として「食品安全の基礎知識」をテーマに、初任者にも分かりやすく衛生管理の基礎となる「食品衛生7S」を中心に詳しく解説します。現場の実践に役立てることができ、従業員教育の一環として参加いただける内容です。尚、ご希望の方のは講義の模様をオンラインでの配信も致します。

日時

令和6年5月16日(木) 午後1時30分から午後4時30分

会場

鳥取県立倉吉未来中心 セミナールーム3(倉吉市駄経寺町1212-5)

内容

「食品安全の基礎知識」                                                 1.食品の改修事例(食中毒、誤表示、異物混入)                                     2.食品安全の土台は食品衛生7S                                            3.食品衛生7Sを土台とした一般衛生管理、HACCPの構築

対象者

県内の食品関連企業の衛生管理担当者、製造従事者 等。

定員

100名程度

参加費

無料

講師

(株)角野品質管理研究所 代表取締役 角野 久史 氏                                   【講師プロフィール】                                                   京都生協に入協、お客様相談室でクレーム対応や品質管理業務に従事。平成12年(株)コープ品質管理研究所設立し、取締役所長となる。平成20年(株)すもの品質管理研究所を設立し現職となり、現在に至る。NPO法人食品安全ネットワーク名誉q理事長、京都府食品産業協会理事長、日本惣菜協会(jmHACCP)審査委員長などの要職を担い、食品衛生7Sの提唱者として高く評価されている。食品衛生に関する著書も多数。

 

申込み方法

5月13日(月)までに下記の申込み書をE-mail(tiit-shokuhin@tiit.or.jp)またはFAX(0859-44-0397)までお送りいただくか、申込みフォームよりお申込みください。

お問い合わせ

(地独)鳥取県産業技術センター 食品開発研究所  食品安全・品質グループ                                                                 TEL:0859-44-6121(代)    FAX:0859-44-0397      e-mail:tiit-shokuhin@tiit.or.jp

*本研修会は鳥取県と連携し開催します。

Icon (開催案内)第1回食品の衛生管理技術研修会 (189.6 KB)

以下のフォームに必要事項をもれなくご入力の上、申込ください。

【個人情報の利用について】  
 ご記入頂きました個人情報は、今後の研修会等の情報提供、その他の正当な目的にのみ使用させていただきます。

【参加者多数の場合】      
 申し込み締め切り前でも、定員に達しましたらお断わりする場合がございます。

【参加者多数の場合】      
 申し込み後、「オンライン視聴方法」を別途送付させていただきます。      
 配信時に講義内容の音声が聞き取りにくい場合や、画面が不鮮明であったりする事などがありますので、できる限り会場での参加をお勧めしています。

お名前(必須):
お名前(ふりがな)(必須):
会社名(必須):
所属部署:
役職名:
所在地(必須):
電話番号(必須):
FAX:
メールアドレス(必須):
オンライン受講(必須):

研修会場での参加が困難な方には、オンラインで講義の配信も致します。オンライン受講ご希望の方は「希望する」を選択してください。オンラインでの参加ご希望の方には、参加方法や研修資料を別途送付いたします。

未入力の項目があります。

page top